2022-01-01から1年間の記事一覧

秋野菜の収穫が始まりました (^o^)

今年の秋冬野菜も無事に収穫期を迎えました。ヨトウムシが暗躍しましたが、全体としては被害は軽微で、豊かな収穫となりました。収穫に至った野菜達をご紹介いたします。(^o^) 【収穫が始まったキャベツ『極甘キャベツ サトウくん』の様子です】 【10月15日…

秋冬野菜の播種・定植を実施しました (^o^)

時節の移ろいは早いですね~。もう秋野菜の栽培が始まりました。ミャー菜園は畑が春夏野菜専用畑と秋冬野菜専用畑とに分離しているので、分離していな一般的な家庭菜園の畑に比べて、移行は比較的楽であると感じます。それでは早速秋冬野菜栽培の様子を見て…

スイカ・トウモロコシ・オクラ・ニガウリ・の収穫が始まりました (^o^)

毎日暑い日が続きますね。雨が無くて土もカラカラに乾いているのが実情です。そうしたなかで、ミャー菜園の野菜達も元気に成長を続けています。続々と収穫開始が始まっていますよ。(^o^) 6月26日 スイカの収穫が始まりました。(^o^) 【収穫を開始したスイカ…

トマト・ダイコン(2)・エダマメ(1)1の収穫が始まりました (^o^)

今年は空梅雨となりますか? そんな心配が頭をもたげる今日この頃ですが、そうした中でミャー菜園では、ついにトマトの収穫が始まりました。これから夏までトマト漬けの生活が始まります。さあ食べまくるぞ。\(^o^)/ 6月19日 トマトの収穫が始まりました。(^…

蔓ありインゲン(1)の食用開始。秋冬専用畑のエン麦を鋤き込みました (^o^)

埼玉県辺りも梅雨に入りました。雨が降り続いています。そうした中で蔓ありインゲン(1)の収穫が始まりました。また一方でナスに半身萎凋病が出てきました~。萎れた葉を摘葉する以外に方法はありません。猛威を振るわないように願うばかりです。(^_^;) 6月11…

ナスの収穫が始まりました (^o^)

ミャー菜園では続々と夏野菜の収穫開始が続いています。今回はナスが収穫開始となりました。ナスについては、定植直後に朝晩の冷え込みが強まり、一時活着不良を起こし葉が黄色みを帯びてしまい、定植のやり直しかと心配されましたが何とか寒さを乗り越えて…

タマネギ・ニンジンの収穫が始まりました (^o^)

「雨が多いですね~」今年はこの言葉で始まる記事が多いです。幸い今のところ病気発生は例年並みと言う状況ですから、多雨の弊害は今のところありません。 今回も収穫開始の記事で、ミャー菜園でも続々と野菜の収穫時期を迎えています。今回は根菜類であるタ…

キュウリの収穫が始まりました (^o^)

これまで雨が多い気象状況でしたが、ここにきて晴れ間が広がる天候が戻ってきましたね。五月も終わりが近づき梅雨も視野に入ってくる状況下、ついに果菜類であるキュウリの収穫が始まりました。(^o^) 播種・定植の記録 【播種】5月15日実施 インゲン(2) 『ケ…

ダイコン(1)の収穫が始まりました (^o^)

梅雨に入ったわけでもないのに、今年は雨が多いですね~。と言いつつ、ブロッコリーに続いてダイコン(1)も収穫が始まりました。(^o^) 5月12日 ダイコン(1)の収穫が始まりました。(^o^) 【収穫を開始したダイコン(1)『春まき耐病総太り』の現在の様子です】 …

ブロッコリーの収穫が始まりました (^o^)

ゴールデンウィークも過ぎて、暖かな日差しが心地よい時節になってきましたね。今のところミャー菜園の野菜達も順調に成長を続けています。(^o^) 播種・定植の記録 【定植】5月1日実施 インゲン(1) 『プロップキング』4株 (シマチューホーム) 【定植】5月8日…

キャベツの収穫が始まりました (^o^)

ここ数日は朝晩の冷え込みが強い印象ですし、何より寒暖の差が激しくて老体にはてついていけませんね~。ストーブを出したり引っ込めたり‥‥。しかしながら、天候的には全体的に雨もまずまず多いですし、日照も十分です。天候に恵まれたと言う事で、各野菜は…

結球レタスの収穫が始まりました (^o^)

季節の移ろいは早いですね。近くの小学校に植えられている桜もすでに葉桜となり、近隣にある数本の八重桜が満開となっている状況です。 そうしたなかで、今年も無事に結球レタスの収穫日を迎えました。ニラはすでに食用開始していますが、ニラを除けば結球レ…

結球レタスやキャベツが順調に育っています (^o^)

時節の移ろいは早いですね。埼玉県の私が住む地域も、先週日曜日に桜がほぼ満開となりました。そして一週間後の本日はと言えば、道路に散った花びらが沢山堆積していると言う状況です。今年は開花と散り際が早いです。 ミャー菜園でもすでに結球レタス・キャ…