キュウリの収穫が始まりました (^o^)

これまで雨が多い気象状況でしたが、ここにきて晴れ間が広がる天候が戻ってきましたね。五月も終わりが近づき梅雨も視野に入ってくる状況下、ついに果菜類であるキュウリの収穫が始まりました。(^o^)

 

 

 播種・定植の記録

 

【播種】5月15日実施

インゲン(2) 『ケンタッキーワンダー』(ビバホーム)

 

【定植】5月15日実施

オクラ 『島オクラ』8株 (ビバホーム) ※キャベツ後作

モロヘイヤ 『』8株 (ビバホーム) ※ブロッコリー後作

シソ 『』8株 (ビバホーム)

 

5月25日 キュウリの収穫が始まりました。(^o^)

【収穫を開始したキュウリ『ときわ333』の現在の様子です】

【5月25日撮影】 収穫を開始したキュウリです。ここ数日暑い日が続いたせいで一気に肥大して、初収穫なのに18本も穫れました。(^o^)

ミャー菜園では、5節までの果実や子蔓は全て切除していますから、収穫は6節からと言う事になります。因みに今後は、10節まで子蔓一節で切除を続け、それ以降はある程度の放任、そして主枝の成長が手の届く範囲を超えたら摘心と言う流れで栽培する予定です。

 

 

【収穫を開始したキュウリ『ときわ333』の現在の様子です】

【5月25日撮影】 収穫を開始したキュウリです。畝の反対側を撮影しました。18株全部が同等レベルで成長を続けています。ご覧のように、巻きひげが勢いよく伸張しているのが見えますね。草勢は強いです。ただ残念ながらベト病がすでに入っていますから、気温が上がるにつれて勢力範囲を広げることでしょう。写真をよく見ると病斑が散見されますね。いずれにしても、無農薬ですから摘葉で対応する以外に手はありません。