2016-01-01から1年間の記事一覧

ありがとう (^o^)

年を重ねるほど一年が短く感じますよね。これはまた多くの方々の実感でもあるでしょう。「漫然と生活しない」というのをいつも念頭に置くのは、晩年を生き抜く方々には必須の合い言葉であるかもしれません。 という事で、今年は「介護職員初任者研修課程」と…

エン麦を鋤き込みました (^o^)

エン麦鋤き込みも本来なら11月中に実施したかったのですが、相変わらず仕事が忙しく遅れてしまいましが、無事に作業が完了しました。以前は一日で鋤き込んでいましたが、加齢と共に不可能となり(^^;)、現在は一日に半分ずつ鋤き込むという流れで、先週日曜日…

秋冬野菜の収穫が続いています(^o^)

街路樹が紅葉に染まり、日一日と秋が深まりつつありますが、ミャー菜園では秋野菜の収穫最盛期を迎えようとしています。今年は暖かな日和も多くて害虫の発生が例年よりも多かったですが、天候に恵まれたと言って良いでしょう。(^o^) ダイコン、シュンギク、…

秋野菜が順調に育っています (^o^)

前回の投稿からずいぶんと間が空いてしまいました。(^^;) とにかく仕事が忙しく、バブル期並の忙しさが続いています。私も器用なほうではないので、仕事が余りに忙しいと精神的な切り替えが上手くいかず、ついつい不要不急の物事を、一方的にずる休みする傾…

トウモロコシ・エダマメ・ニガウリ・ダイコン(2)・インゲン(2)・キュウリ(2)・モロヘイヤ・シソ等の収穫開始。エン麦を鋤き込みました (^o^)

ここ埼玉県も梅雨に入りまして雨の日が続いていますが、首都圏の水瓶である群馬県のダムは水不足気味という事で雨は大歓迎というところでしょうか。(^o^) ミャー菜園では引き続き収穫開始となる野菜が目白押しとなっています。エダマメやトウモロコシなど、…

トマト・ナス・キュウリ・インゲン・タマネギ・ニンジンの収穫開始 (^o^)

6月に入りまして、ミャー菜園でも果菜類の収穫が本格化して参りました。 今のところ全ての野菜が順調に育っています。キュウリにベト病班が見られるなど、若干の病気が発生していますが、これらは例年通りという事で、無事に果菜類の収獲が始まったこと自体…

ダイコン・ピーマン・ズッキーニの収穫が始まりました (^o^)

最近は小雨傾向にあり、また真夏日になる日もあるなど夏のような天候になっていますが、ミャー菜園の野菜たちもそんな暑さに負けずに元気に成長を続けています。 今は元気に成長を続けている野菜たちですが、間もなく梅雨に突入していきますから、無農薬栽培…

ブロッコリー・キャベツの収穫が始まりました (^o^)

春本番となり、結球レタスに続きブロッコリーとキャベツの収穫も始まりました。(^o^) ここ埼玉県でもゴールデンウイーク前後、毎年恒例といえる強烈な風が吹き荒れました。幸いにまだほとんどの畝がビニールトンネルや防虫ネットで被覆されていたので、大き…

エン麦、果菜類の定植を実施しました。結球レタスの収穫が始まりました。(^o^)

先週の日曜日はここ埼玉県でも強烈な風が吹き荒れました。天候は波乱含みの様相ですが、時節は確実に移ろっていますね。 ミャー菜園園主も仕事に追われる日々ではありますが、畑仕事は手を抜くことなく取り組んでいます。結球レタスの収穫も始まりましたし、…

マルチを敷き、播種・定植が始まりました (^o^)

季節は待ってくれません。それ以上に日曜日は一週間に一日しかありませんから、早春から日曜日が雨にならない事を祈る日々が続きます。 今年は日程の都合上マルチ敷きと定植・播種が重なったので土日を使って一気に作業を進めました。手際よくテキパキと事を…

春夏野菜専用畑に肥料を入れました (^o^)

季節の移ろいは本当に早いですね。早春の家庭菜園における最初の仕事といえる肥料の施肥が始まりました。ミャー菜園では、ここの畑に引っ越してくるまでは完全有機栽培でしたが、この場所は元々が住宅分譲地として盛り土して造成されたものであることから、…