ダイコン(1)、ピーマンの収穫が始まりました (^o^)

ゴールデンウィークも過ぎ、暖かな日差しが心地よい時節になってきましたが、天候に恵まれてミャー菜園の野菜達も順調に成長を続けています。(^o^) 5月12日 ダイコン(1)の収穫が始まりました。(^o^) 【収穫が始まったダイコン『耐病総太り二号』の現在の様子…

ブロッコリーの収穫が始まりました (^o^)

最近は、ちょっと暑いなと感じる日もあれば、寒いなと1枚着込んだりする日もあるなど、気温的には安定しませんね。また風が強い日も多かったですね。雨も少なめでしたが、これは日照があったという裏返しでもあるので由としましょう。 ブロッコリーの収穫が…

キャベツの収穫が始まりました (^o^)

ここ数日は朝晩の冷え込みが強い印象ですが、全体的に雨もまずまず多いですし、日照も十分ですね。天候に恵まれたこれまでの野菜栽培と言う事で、各野菜は順調に育っています。(^o^) 播種・定植の記録 【定植】4月24日実施 ナス『千両二号』 6株 (フローラ黒…

結球レタスの収穫が始まりました (^o^)

すでに桜も散り春爛漫となるかと思いきや、寒さが戻った今日この頃です。朝晩は結構寒いですね。寒いだけでなく雨も少なくなったとあって、野菜の播種や定植も様子見しているのが実情です。 そうした中で、嬉しい事もありました。結球レタスの収穫が始まった…

結球レタス・キャベツなどが順調に育っています (^o^)

時節の移ろいは早いですね。埼玉県の私が住む地域も、桜がほぼ満開となりました。ミャー菜園でもすでに結球レタス・キャベツ・ブロッコリーの苗の定植が行われ、またダイコン(1)・ニンジンの播種が為され、無事な発芽を確認していると言った状況です。 今年…

スイカ、オクラの収穫が始まりました (^o^)

トマトに続きスイカの収穫が始まりました。今のところカラスによる被害はありません。梅雨にあってこの時節になりますと、とても暑い日がありますから、スイカを収穫しておいて暑い日に食べる‥‥。しかも四分の一の大きさのスイカを夕食後のデザートとして豪…

エダマメ(1)の収穫が始まりました。(^o^)

雨が多いものの日照も適度にあるという、梅雨なのにメリハリのある天候が続く埼玉県です。そうしたなかでミャー菜園でもエダマメ(1)の収穫が始まりました。(^o^) 7月3日 エダマメ(1)の収穫が始まりました。(^o^) 【エダマメ(1)『ビアフレンド』の現在の様子…

キュウリ(2)の収穫が始まりました (^o^)

今年は雨が多く梅雨らしい日々が続いていますが、そうした天候下で無事にキュウリ(2)の収穫が始まりました。ミャー菜園では、夏野菜の収穫が真っ盛りと言ったところです。 (^o^) ※大きな害虫の写真がありますのでご注意くださいませ。(^^;) 5月28日 キュウリ…

トマト・トウモロコシ・ニガウリの収穫が始まりました。(^o^)

6月も下旬となりまして、無事にトマトの収穫が始まりました。(^o^) 家庭菜園では色んな野菜を栽培しますが、トマトやスイカなどの収穫開始が一番嬉しいという方は多いかもですね。ミャー菜園でも同様で、比較的栽培が難しいとされるトマトとスイカの収穫開始…

タマネギの収穫をしました (^o^)

タマネギの収穫をしました。まずは抜いてから畑に寝かせておきました。今年のタマネギは大変な減収となりました。家庭菜園を30年やっていますが、過去最悪の収穫量です。三分の二以上がトウ立ちしてしまいました。暖冬だった事が何らかの影響を与えたように…

インゲン(1)の収穫が始まりました。獣・防鳥対策が完了しました。(^o^)

関東も例年通りの時節に梅雨入りしましたね。土曜日は終日雨でしたから畑作業は見送りましたが、日曜日は午後に掛けて雨がやみましたから、各種管理作業と共に獣・防鳥対策を完成させました。これ以上遅らせると被害が発生するというギリギリのタイミングで…

ダイコン(2)の収穫が始まりました。エン麦をすき込みました。 (^o^)

ここに来て暑くなってきましたね。雨も適度に降っている事から、野菜たちの成長スピードは目を見張るものがあります。(^o^) 6月7日 ダイコン(2)の収穫が始まりました。(^o^) 【収穫が始まったダイコン(2)『おいしい春大根』の現在の様子です】 ダイコン(2)の…

ピーマン、蔓なしインゲン、モロヘイヤ・シソの収穫が始まりました。(^o^)

気温も30度越えが出てくるようになり、体感的に暑いと感ずる日も増えて参りましたね。気温上昇に伴いミャー菜園の野菜たちもグングンと成長の勢いを増しています。明日はまた雨の予報となっているなど、適度な間隔で雨が降ってくれるので、近年に無いほどに…

ナスの収穫が始まりました (^o^)

キュウリに続きナスも収穫開始となりました。ナスの第一果は小さめで収穫するようにしていますので少し小さいですが、成長が大幅に遅れている状況下で収穫開始となって嬉しいです。(^o^) ネットの情報によれば、台木から伸びた枝葉はすぐに切除するのではな…

キュウリの収穫が始まりました。(^o^)

ついに果菜類の先陣をきってキュウリの収穫が始まりました。今のところ全ての野菜が順調に育っていますので、キュウリを筆頭に続々と果菜類の収穫が始まろうとしています。(^o^) ところで今年は寒い日が続きますし雨も多いですよね。特に急に寒くなったと乱…

ダイコン(1)、ニンジンの収穫が始まりました (^o^)

ダイコンやニンジンの収穫が始まりました。天候は相変わらず日照不足を含む天候不順が続いていますから、菜園の野菜たちは例年よりも生育は遅いものの、この時節ではまず無いはずの雨が多いという事態で着実に成長を続けています。(^o^) 播種・定植の記録 【…

ブロッコリー・キャベツの収穫が始まりました (^o^)

4月の低温傾向に続きまして、5月に入っても上空に寒気が入るのか雷が鳴り響いたり、また暑かったり寒かったり冬型の気圧配置であるかのように冷たい北風が吹いたりと、早めにビニールトンネルを撤去するミャー菜園では、気象状況に翻弄される状況にあります…

結球レタスの収穫が始まりました。(^o^)

中国から放たれた武漢テドロスウイルスにより、地球規模で恐慌に至るかもしれないという危機感が日々増しています。日本国内に目を向けても非正規雇用者や派遣社員等の方々、また母子家庭などの立場の弱い方々こそが大変な事態に直面されていると推察いたし…

トマトの収穫が始まりました (^o^)

早春からの渇水状況から、やっと梅雨入りして安堵しています。今年も長期のカラカラ天気が続きましたね。こうした傾向は強まっていると感じています。 故福岡正信氏がかつて語っていたように、私達人間は野菜を一ミリだって育てる事はできません。そうした意…

結球レタス、その他野菜の収穫が始まりました。(^o^)

季節の移ろいは本当に早いですね。あっという間に5月も半ばとなってしまいました。ニラや結球レタスから春の収穫が始まり、キャベツダイコンもそれに続き、そして間もなくブロッコリー収穫が始まります。日曜日は朝から畑に張り付いていますが、幸いに日曜日…

マルチを敷き、播種・定植が始まりました (^o^)

今年も最初の記事を書けることを嬉しく思います。恒例の冬眠があまりに心地よかったので書き始めが遅れてしまいましたが、寝続けていたわけではありません。昨年の夏はあまりに暑かったので、秋野菜の定植・播種開始等は例年通りでしたが、片付け作業が大幅…

ありがとう (^o^)

年を重ねるほど一年365日の経過を短く感じますね。推測するにおそらくこれは加齢していくほど、忘れっぽくなるからだと思えます。印象深い出来事やイベントさえも、相対的に早期に忘却されていく‥‥。昨年よりも今年の方が印象深い出来事が格段に多かったにも…

ブロッコリー・ダイコン(1)などの収穫が始まりました (^o^)

秋冬野菜の収獲が佳境を迎えています。(^o^) 今年の秋冬野菜栽培は、気象環境的には適度に雨が降り、恵まれたと言えるでしょう。気温が高めに推移した事から、害虫が例年よりも長く畑に滞在する可能性がありましたが、そうした視点からの問題はありませんで…

キャベツの収穫が始まりました (^o^)

朝晩の冷え込みが少しずつ増している今日この頃ですが、例年と比較して暖かめに推移していますかね。ただ雨が多い印象です。家庭菜園では、基本的に雨は歓迎です。ただ多すぎるというのは、日曜日などに作業出来ないリスクがあるので、その点が難点といえば…

夏野菜の収穫が最盛期を迎えています。また秋冬野菜の準備を開始しました (^o^)

今年は天候に恵まれていますね。昨年のような渇水状況はほとんどありませんでした。適度の量、適度の間隔で雨が降り、野菜たちもご機嫌で育ち続けました。 故福岡正信氏が語っていたように、私達人間は野菜を一ミリだって育てる事はできません。そうした意味…

キュウリやニンジン、ダイコン(2)の収穫が始まりました (^o^)

前回の記事にも書きましたが、ミャー菜園は昨年10月23日(月曜日)未明に、関東地方を通過した台風21号による大雨で、70センチぐらい高さで数時間水没が続きました。水の深さ70センチの水圧は相当な浸透圧でしょう。勿論水没している間は呼吸も出来ないでしょ…

結球レタス・ブロッコリー・キャベツ・ダイコンの収穫開始。果菜類を定植しました。(^o^)

季節の移ろいは本当に早いですね。ごく僅か前に播種や定植を行ったばかりだと思えるのに、結球レタスやブロッコリー、そしてキャベツの収穫が始まりました。(^o^) ミャー菜園は昨秋の台風襲来により、深さ70㎝ぐらい水没しました。妻の話ではかなり長時間水…

マルチを敷き、播種・定植が始まりました (^o^)

今年も最初の記事を書けることを嬉しく思います。冬眠があまりに心地よかったので、書き始めが少し遅れてしまいましたが、時節は待ってくれません。今年も適正に作業を進めていきたいと思います。(^o^) 春夏野菜専用畑に肥料をすき込みました。(^o^) 2月25日…

ありがとう (^o^)

大晦日の日に「ありがとう (^o^)」のブログ記事を書くのが恒例となっていますが、歳を重ねると一年が早く過ぎ去っていきます。一年に一度の「ありがとう (^o^)」記事を、あの世に旅立つまでにあと何回書けるかな~。(笑) ◇ 今年のミャー菜園での出来事を振り…

河川の氾濫により町が水没してしまいました~ (>_<)

床上・床下浸水された皆様に心よりお見舞い申し上げます。m(_ _)m 10月23日(月曜日)未明に、関東地方を通過した台風21号による大雨で、我が家の近くを流れる「江川都市下水路」から河川水が住宅街に溢れ出し、新聞記事によれば床上浸水238戸、床下浸水227戸…